2023.04.17
講演会にて 高齢女性に感謝!
3月、友達が運営している地域活動で講演する機会がありました。
『これからの在宅医療』と言うテーマで講演、10名程の方々に集まって頂きました。
内容は、
私が生まれた昭和36年、国民皆保険の開始、それからの医療の流れを振り返り今の現状をお話しました。
ちょっとお話が長かったのか!?
80歳代の女性の方から
『死ぬ時は死ぬからつべこべ言わんでいい』と発言ありました。
本当にそうです!その通り!と心から思った次第ですが、看取る周りの方々は、それを黙って見守る事が難しいのですよね。
大半の方が、この女性の方の考え方になれば、これからの在宅医療も変化して行くと思いました。
良い機会を頂き感謝してます。
訪看・西村
2023.04.07
コロナが終息してきて
こんにちは!早いもので今年も3ヶ月が過ぎました。
気温も暖かくなり春らしい季節になりました。
先日、お花見に行きましたが、マスク着用が個人の判断になった為、マスクなしで散歩されている方や宴会している方も多く、コロナが終息しているのをひしひしと感じました。
コロナが終息してきて、手洗い・うがい・消毒など疎かになりがちですが、これからも引き続き気をつけていきましょう。
野村
2023.04.04
気持ち新たに
クリニックに入職して1年4ヶ月がたちました。初めての転職で右も左も分からず不安で一杯でしたが、クリニックの皆さんが優しく丁寧にご指導してくださったおかげで、ここまでやってこれました。
もうすぐ新年度になりますが、新入職される方もおり、またクリニックの移転もあります。
気持ち新たに皆さんと力を合わせて頑張って行きたいと思います。
吉山
2023.03.30
身体を動かすって
こんにちは
訪問看護のとやまです。
私は小学生の時からバレーボールを続けており、 今もママさんバレー
を続けています。
コロナ禍になり練習もまともにできず、試合も不参加ばかり。
しかし3/19、久しぶりに試合に参加したのですが・・・ 結果はさておき、とってもきつかったですが、 身体を動かし転んだり、笑ったりと、 とても楽しい1日が過ごせました。
私のストレス発散でもありますが、 年を重ねる度にケガが怖くなっちゃいますが・・・ 身体を動かすっていいなぁ~と改めて感じました。
心身共に健康に保ち、 利用者様へ笑顔を届けれる様にこれからも身体に鞭を打ちながら頑 張ろうと思います