2018.11.15
往診
訪問予定にない患者様の具合が悪くなった場合は、求めに応じて「往診」を行います。ある施設の患者様が前日から発熱しているためスタッフから往診の依頼がありました。
この地域ではまだ流行ってませんでしたが、やはりインフルエンザの検査は必要と思われます。
そうです、例の細い綿棒で鼻の奥をグリグリするやつです。
確実な診断のためにココロを鬼にしてグリグリします。
とてもつらい仕事です・・・
結果、インフルエンザはA・Bとも陰性でした。
もちろん陰性で良かったと思う反面、陰性なのにグリグリしてごめんなさいと苛まれる私でした。
どこまでもつらい仕事です・・・

2018.11.14
ワンコもオシャレに
訪問先の施設の玄関でいつも迎えてくれるワンコです。首にオシャレな飾りをつけてたので撮影しました。
ぜんぜんカメラのほうを向いてくれませんで、仕方なく逆光です。

2018.11.14
HPからのお礼 ( ̄∇ ̄)
HP社のプリンターのインクカートリッジを交換したら「お礼をお受け取りください!」
とのメッセージがパソコン画面に現れました。
なになに
「手続きは非常に簡単です」
と。
ほう、コレはお礼を受け取らないワケにはいきませんな。
「お礼を受け取る」ボタンをポチッ
「・・・。」

2018.11.13
続・HPからのお礼 ( ゚д゚)!
「お礼を受け取る」ボタンをポチッ「・・・。」
出てきたのはぜんぶ英語のページ
手続きは非常に簡単です・・・
手続きは非常に簡単です・・・
手続きは非常に簡単です・・・
どこを探しても「簡単」は見つかりませんでした。

2018.11.13
予防接種
訪問診療ではインフルエンザの予防接種も行なっております。痛くないように大変細〜い注射針を使っていますので、針先が見えにくく薬液を吸うのがひと苦労です。
患者様には優しく、老眼の私には厳しいクリニックでした。
注) 写真は松山医師で、老眼の私(飯田)ではありません。
